本サイトはプロモーションを含みます

U-NEXTで見れるおすすめの国内ドラマ7選

ドラマ作品

U-NEXTは2023年6月にParaviと統合したことで、国内ドラマ作品が非常に豊富(2024年6月27日現在見放題2,827作品)になりました。

今回はその中から特におすすめの7作品をご紹介します!

↓目次の見たい項目をタップ・クリックすると、その項目までジャンプします

①『最愛』

『最愛』の概要

予告編

基本情報

放送年2021年
制作局TBS
演出塚原あゆ子、山本剛義、村尾嘉昭
脚本奥寺佐渡子、清水友佳子
音楽横山克
出演者吉高由里子、松下洸平、高橋文哉、井浦新、薬師丸ひろ子、及川光博、光石研ほか

あらすじ

2006年、岐阜県白川郷で暮らす高校生の朝宮梨央(演:吉高由里子)は、父である朝宮達雄(演:光石研)が寮夫を務める白山大学陸上部で活躍する宮崎大輝(演:松下洸平)に想いを寄せていた。

大輝もまた梨央を想っており、告白の機会をうかがっていた。

しかし、ある時白川郷で失踪事件が起きる。

時は流れ、2021年、「真田ウェルネス」の社長となった梨央は殺人事件の重要参考人として、刑事となった大輝と再会する。

こんな人におすすめ

ラブストーリーとサスペンスのどちらも楽しみたい人

ラブストーリー×サスペンス」という組み合わせのドラマは数多くありますが、『最愛』は最初から最後までどちらの要素も濃く描かれていて、両方を等しく堪能したい人の期待に応える出来になっています。

情感豊かな音楽を味わいたい人

『最愛』のもう一つの特徴が、横山克による印象的な音楽です。

場面ごとの雰囲気にマッチした楽曲が、より一層物語への没入感を深めます。

メインテーマ『Saiai』だけでも4つのアレンジがあり、重要な場面で流れる『Saiai – Sparkle Ver.』は畳みかけるようなピアノのフレーズが心に響きます。

Spotifyなどで配信されているので、先に曲を聴くのもおすすめ!

↑目次へ戻る

②『G線上のあなたと私』

『G線上のあなたと私』の概要

予告編

基本情報

放送年2019年
制作局TBS
原作いくえみ綾『G線上のあなたと私』(漫画作品)
演出金子文紀、竹村謙太郎、福田亮介、坂上卓哉
脚本安達奈緒子
音楽末廣健一郎、MAYUKO
出演者波瑠、中川大志、松下由樹、桜井ユキほか

あらすじ

結婚間近に恋人から婚約破棄されてしまった、27歳でOLの小暮也映子(演:波瑠)は、「G線上のアリア」の生演奏を耳にしたことがきっかけでバイオリン教室に通い始める。

その教室で也映子は、まだ19歳の大学生である加瀬理人(演:中川大志)と、小学生の娘を持つ46歳の主婦・北河幸恵(演:松下由樹)と出会う。

年齢も立場も異なる3人はそれぞれに悩みや問題を抱えていたが、バイオリン教室を通じて関わりを持つことで刺激を受け、それらに向き合っていく。

こんな人におすすめ

バイオリンの音色が好きな人

大人のバイオリン教室が舞台となっており、演奏シーンがふんだんに盛り込まれています。

メインの3人は生徒という立場なので、決して最初から上手く弾けるわけではありませんが、徐々に上達していく成長の過程を楽しむことができます。

年の差があるカップルの恋愛が見たい人

詳細はネタバレになるので伏せますが、年齢差のあるカップルの恋模様が展開されます。

年の差があることで起こる問題や葛藤もしっかりと描かれており、リアリティのあるラブコメを楽しむことができます。

↑目次へ戻る

③『BORDER 警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係』

『BORDER 警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係』の概要

基本情報

放送年2014年
制作局テレビ朝日
演出橋本一、波多野貴文
脚本金城一紀
音楽川井憲次
出演者小栗旬、青木崇高、遠藤憲一、波瑠、古田新太ほか

あらすじ

警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係に属する刑事の石川安吾(演:小栗旬)は、ある事件の捜査中、頭部に銃撃を受け生死の境をさまよう。

石川は一命を取り留めるが、仕事に復帰すると、死者が見え会話できる能力が自分に発現していることに気づく。

この能力を得た石川は、死者となった被害者などの霊との会話を手がかりに事件の捜査を進めていくようになる。

こんな人におすすめ

「死者と対話できる刑事」という設定に魅力を感じる人

このドラマはリアリティのある事件を描きつつ、「死者と対話できる刑事」という特異な設定を盛り込むことで独創的な作品になっています。

例えば、被害者の霊と会話できるということは、殺人事件を捜査する刑事にとっては、「自分を殺したのはあの人だ」というヒントを得られるため大きなアドバンテージです。

しかし「霊から聞いた情報」などと他人には言えないので、うまくつじつまを合わせていく必要があり、そういった部分に面白さがあります。

意表を突くエピソードもあって飽きさせません

善悪を超える物語を見たい人

今作は「刑事=善、犯人=悪」という単純な図式では終わらず、法や人間の限界、何が正義なのかという問いを深く考える内容になっています。

勧善懲悪に留まらない刑事ドラマを見たい人におすすめです。

↑目次へ戻る

④『3年B組金八先生(第5シリーズ)』

『3年B組金八先生(第5シリーズ)』の概要

基本情報

放送年1999年
制作局TBS
演出福澤克雄、山崎恆成、鈴木早苗、柳井満、森一弘、今井夏木
脚本小山内美江子
音楽城之内ミサ
出演者武田鉄矢、星野真里、佐野泰臣、小西美帆、風間俊介、岡あゆみ、ラサール石井ほか

あらすじ

桜中学3年B組担任の中野明(演:ラサール石井)は、ある日生徒たちから暴行を受け、救急搬送されてしまう。

中野は暴行を受けたことは言わず、「机にぶつかっただけ」と国語教師の坂本金八(演:武田鉄矢)に噓をつく。

休養する中野に代わり、金八が3年B組の担任となる。

デイサービスセンターという老人介護施設を中学校内に併設する新しい取り組みが始まる中で、金八はさまざまな問題を抱える生徒たちとその家族に向き合っていく。

こんな人におすすめ

学園ドラマが好きな人

言わずと知れた「3年B組金八先生」シリーズの1つで、1999年当時の中学生を取り巻くいろいろな社会問題が取り上げられています。

その中で金八先生は生徒と向き合うだけでなく、時にはその家族にも厳しく説教をして、苦難を乗り越えていきます。

一方でコミカルなシーンも豊富にあり、緩急が巧みな作品でもあります。

今作は2クール分(全23話)あるため、30人いる生徒の多くに焦点を当てており、多岐にわたるエピソードを楽しむことができます。

泣けるドラマが見たい人

今作の生徒の一人である兼末健次郎(演:風間俊介)のエピソード『ガラスの少年』は、中学校が舞台の学園ドラマとしては、かなり重めの題材を扱っています。

このエピソードは物語序盤からの積み重ねの効果もあり、非常に完成度の高い仕上がりとなっています。

何度見ても泣いてしまうシーンがいくつもある名作です

↑目次へ戻る

⑤『アンナチュラル』

『アンナチュラル』の概要

基本情報

放送年2018年
制作局TBS
演出塚原あゆ子、竹村謙太郎、村尾嘉昭
脚本野木亜紀子
音楽得田真裕
出演者石原さとみ、井浦新、窪田正孝、市川実日子、飯尾和樹、松重豊ほか

あらすじ

日本に新設されたばかりの不自然死究明研究所(通称UDIラボ=Unnatural Death Investigation Laboratory)には、法医解剖医である三澄ミコト(演:石原さとみ)と中堂系(演:井浦新)、臨床検査技師の東海林夕子(演:市川実日子)と坂本誠(演:飯尾和樹)に加え、アルバイト記録員の久部六郎(演:窪田正孝)と所長の神倉保夫(演:松重豊)が勤めている。

UDIラボでは、東京都を中心に全国から「不自然死(アンナチュラル・デス)」の遺体を引き受けている。

ミコトたちは、さまざまな状況に置かれた遺体と向き合い、必要に応じて遺族・関係者・警察とコミュニケーションを取り、死因を解明するために解剖と分析を行っていく。

こんな人におすすめ

法医学に興味がある人

『アンナチュラル』ではUDIラボという独立した組織を扱っているため、警察捜査の一環ではなく、法医解剖そのものに焦点を当てた作品になっています。

そのため、刑事ドラマでよくある「殺人事件における犯人逮捕のための解剖」だけではなく、「なぜ死んでしまったのか」「死因となった事故はなぜ起きたのか」といった調査を行います。

解剖を扱ってはいますが、グロテスクな部分は極力描写せず、UDIラボメンバーによる掛け合いが明るい雰囲気をつくりだしているため、ポップなドラマになっています。

ストーリーそのものの暗さとUDIラボの明るさのバランスが絶妙です

確立されたキャラクターが好きな人

今作はUDIラボのメンバーはもちろん、脇役にいたるまで登場人物のキャラクターが非常につかみやすくなっており、物語の世界に入っていきやすいです。

死因を究明するメインストーリーだけでなく、キャラクター同士の関係性や、キャラクターを形作っている過去が明らかになっていくエピソードも魅力的です。

↑目次へ戻る

⑥『監獄学園-プリズンスクール-』

『監獄学園-プリズンスクール-』の概要

予告編

基本情報

放送年2015年
制作局MBS
原作平本アキラ『監獄学園』(漫画作品)
演出井口昇
脚本井口昇、北川亜矢子
音楽福田裕彦
出演者中川大志、武田玲奈、柄本時生、矢野聖人、宮城大樹、ガリガリガリクソン、山崎紘菜、護あさな、森川葵、髙嶋政宏ほか

あらすじ

優秀な進学実績と厳格な規律で知られる全寮制のお嬢様学校「私立八光(はちみつ)学園」は、今年から共学校となった。

女子生徒約1,000人に対し、男子生徒はキヨシ(演:中川大志)・ガクト(演:柄本時生)・シンゴ(演:矢野聖人)・ジョー(演:宮城大樹)・アンドレ(演:ガリガリガリクソン)のわずか5人だった。

不純異性交遊を取り締まる「裏生徒会」は女子生徒に対し、男子生徒との接触を禁じると通達を出していた。

そのため男子は女子に相手にされていなかったが、そんな中でキヨシは同じクラスの栗原千代(演:武田玲奈)に学生相撲を見に行こうと誘われる。

こんな人におすすめ

過激なコメディが好きな人

今作は放送時間が深夜帯だったこともあり、かなり下品なギャグが豊富に盛り込まれています。

ある作戦のために「ウ〇コ mp3」で検索するなど、めちゃくちゃくだらないことを大真面目にやる滑稽さが笑いを誘います。

食事の前後に見るのはおすすめしません

短めの時間でサクッと楽しみたい人

1話23分×9話という短時間で見れる作品なので、なかなかドラマは時間が取れなくて見れないという人におすすめです。

漫画原作を再現するキャラクターのビジュアルにこだわり、テンポよくエピソードを組み込んでいて、短い時間でありながら満足感が高いです。

↑目次へ戻る

⑦『ギルティ 悪魔と契約した女』

『ギルティ 悪魔と契約した女』の概要

引用元:ギルティ 悪魔と契約した女 – フジテレビ

基本情報

放送年2010年
制作局関西テレビ
演出小林義則、植田泰史、白木啓一郎
脚本大久保ともみ、平野悠希
音楽住友紀人
出演者菅野美穂、玉木宏、吉瀬美智子、吉田鋼太郎、唐沢寿明ほか

あらすじ

15年前に無実でありながら殺人の罪を着せられ、長期間服役していた野上芽衣子(演:菅野美穂)は、出所後にペットサロンで働きながら事件の真相を探り、自分を陥れた人間に復讐を企てる。

野上はある時、真島拓朗(演:玉木宏)に出会うが、彼はキャリアでありながらある事件で生きる意味を見失ってしまった刑事だった。

こんな人におすすめ

復讐譚が好きな人

フィクション作品では、復讐をしようとしても結局思いとどまる展開が多いですが、今作は「悪魔と契約した女」というタイトル通りしっかりと復讐を実行していきます。

そのため、序盤から主人公が殺人に手を染めているという特異な状況になっており、どのような結末に向かっていくのか目が離せません。

次々に変貌する菅野美穂の演技を楽しみたい人

野上芽衣子は、ペットサロンの店員、冷徹な復讐者、哀れな冤罪被害者といった多面性を持つキャラクターです。

「自然に無垢な表情を見せる場面」と、「復讐のためにあえて無垢な表情をつくる場面」のように微妙な差異も要求されますが、見事に野上を演じ切っています。

いろいろ粗さはある作品ですが、雰囲気が合えばおすすめです

↑目次へ戻る

U-NEXTで見れるおすすめの国内ドラマまとめ

↓各項目をタップ・クリックすると、その項目まで戻ります

U-NEXTで見れるおすすめの国内ドラマ7選

①『最愛』
 情感豊かな音楽に彩られた、ラブストーリー×サスペンス。

②『G線上のあなたと私』
 大人のバイオリン教室が舞台。年の差があるカップルの恋愛が見たい人におすすめ。

③『BORDER 警視庁捜査一課殺人犯捜査第4係』
 「死者と対話できる刑事」という設定を活かした、勧善懲悪に留まらない刑事ドラマ。

④『3年B組金八先生(第5シリーズ)』
 中学校を舞台に、重めの題材を扱った泣ける学園ドラマ。

⑤『アンナチュラル』
 確立されたキャラクターの掛け合いが楽しい、法医学をテーマにした作品。

⑥『監獄学園-プリズンスクール-』
 短めの時間で楽しめる、バカバカしさと下品さ全開のコメディ。

⑦『ギルティ 悪魔と契約した女』
 多面性のある復讐者を菅野美穂が見事に演じたサスペンス。

今回ご紹介した7作品とも、2024年6月27日現在U-NEXTで見放題配信中です。

まだU-NEXTをご利用したことのない方は、ポイントサイト「モッピー」を経由すると、無料で31日間お試し利用ができる上に1,800円分のポイント(PayPayや楽天ポイントに交換可)がゲットできるのでおすすめです。

↑目次へ戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました