本サイトはプロモーションを含みます

Amazonプライムビデオで見られるおすすめの韓国映画6選

Amazonプライムビデオで見られるおすすめの韓国映画6選 映画作品

今回はAmazon Prime Video(アマゾンプライムビデオ)で配信中の韓国映画の中から、おすすめの6作品をご紹介します!

※本ページの情報は2025年9月12日時点のものです。
動画配信などの最新の状況は、各サービスの公式Webサイトにてご確認ください。

↓目次の見たい項目をタップ・クリックすると、その項目までジャンプします

①『エクストリーム・ジョブ』 ★迷ったらこれ!

予告編

基本情報

原題극한직업
製作国韓国
公開年2019年(韓国)
上映時間111分
監督イ・ビョンホン
脚本ムン・チュンイル、ペ・セヨン、ホー・ダーチュン、イ・ビョンホン
音楽キム・テソン
出演者リュ・スンリョン、チン・ソンギュ、イ・ハニ、イ・ドンフィ、コンミョン、シン・ハギュンほか

冒頭のあらすじ

コ・サンギ班長(演:リュ・スンリョン)率いる麻薬捜査班は、麻薬の仲買人を捕らえる際に大量の自動車を巻き込む玉突き事故を起こしてしまい、署長に叱責される。

たびたびの失敗で班の存続が危ぶまれる中、コ班はイ・ムベ(演:シン・ハギュン)がボスを務める国際犯罪組織の捜査を行うことになる。

コ班は組織のアジトらしき建物の向かいにあるフライドチキン店を買い取り、偽装営業しながら犯罪組織を探り始める。

とにかく明るいコメディ

ダメ人間揃いのコ班が繰り広げるドタバタの捜査劇は、最初から最後まで徹底して明るく、重くなる要素がありません。

音楽のノリもよく、何も考えずに盛り上がりたい気分の時にぴったりの作品です。

爽快感のあるアクションシーン

本作は爽快感のあるアクションシーンも大きな魅力の一つです。

詳細はネタバレになるので伏せますが、ストーリー上も非常に盛り上がる場面が用意されています。

ここぞという場面でのアクションがいい!

『エクストリーム・ジョブ』は、Amazon Prime VideoDMM TVHuluU-NEXTで見放題配信中です。

↑目次へ戻る

②『タクシー運転手 約束は海を越えて』

予告編

基本情報

原題택시운전사
製作国韓国
公開年2017年(韓国)
上映時間137分
監督チャン・フン
脚本オム・ユナ
音楽チョ・ヨンウク
出演者ソン・ガンホ、トーマス・クレッチマンほか
もとになった事件光州事件(1980年)

冒頭のあらすじ

1979年、韓国ではパク・チョンヒ大統領が暗殺され独裁政権は終わりを迎えたが、チョン・ドゥファン将軍率いる軍部がクーデターにより実権を掌握する。

1980年、民主化を求める国民は引き続き各地でデモを行っていた。

ソウルのタクシー運転手であるキム・マンソプ(演:ソン・ガンホ)は、「客を通行禁止になる前に光州まで届ければ10万ウォン」という割のいい仕事を同業者から横取りし、ピーター(演:トーマス・クレッチマン)という客を乗せる。

ピーターは記者で、韓国に住む知人から韓国南部の都市・光州が不穏な状況だと聞いていた。

マンソプは10万ウォンのため光州を目指すが、軍の検問が行く手を阻む。

韓国の民主化への道のり

韓国では1961年のパク・チョンヒによる軍事クーデターから軍事独裁政権が続いていました。

本作は、そのパク・チョンヒが暗殺されて民主化の動きが高まった後、チョン・ドゥファンが再びクーデターにより実権を掌握した時代に起きた「光州事件」を描いています。

主人公のマンソプは民主化を求める人物ではなく、むしろ「なぜ学生が勉強もせずデモなんかしているんだ」と呆れるごく平凡なタクシー運転手です。

フラットなマンソプの視点で事件を捉えているため、韓国現代史の知識がなくても楽しめる作品となっています。

「軍事独裁から民主化に向かっていた」という流れだけ押さえておきましょう

\朝鮮半島の現代史を知りたい人にはこちらの本がおすすめ/

コメディとシリアスのバランスが良い

本作のモデルとなっている「光州事件」はたいへん重い出来事です。

この事件を単純に描くのではなく、マンソプのキャラクターを活かしたコメディ要素をうまく前半に取り入れることで、とても見やすい作品になっています。

『タクシー運転手 約束は海を越えて』は、Amazon Prime VideoHuluU-NEXTで見放題配信中です。

↑目次へ戻る

③『高地戦』

予告編

物語の核心部分のネタバレがあるので、載せないでおきます

ネタバレを気にしない人はYouTubeで探してみてください

基本情報

原題고지전
製作国韓国
公開年2011年(韓国)
上映時間133分
監督チャン・フン
脚本パク・サンヨン
音楽チャン・ヨンギュ、タル・パラン
出演者シン・ハギュン、コ・スほか

冒頭のあらすじ

朝鮮戦争末期の1953年、韓国諜報隊のカン・ウンピョ中尉(演:シン・ハギュン)は、南北(韓国と北朝鮮)で領地を奪い合っているエロック高地で戦うワニ中隊に派遣される。

ワニ中隊には内通者がいると疑われており、ウンピョはその調査をするよう命じられていた。

ワニ中隊に合流したウンピョは、3年前に同じ隊で戦い行方不明になっていたキム・スヒョク中尉(演:コ・ス)と再会する。

朝鮮戦争とは

①第二次世界大戦の終戦により、朝鮮は日本の植民地支配から解放される

②朝鮮半島北部をソ連、南部をアメリカが分割統治し、のちに北部には「朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)」南部には「大韓民国(韓国)」が建国され、朝鮮半島は分断される

③1950年6月、北朝鮮軍は武力での南北統一を目指し、事実上の国境である北緯38度線を越えて韓国に攻め入り朝鮮戦争が始まる

リアルで重い戦争映画

本作は戦争の悲惨さと不条理さを徹底的に描いた、とても重みのある作品です。

内通者の調査というストーリーを通して、極限状態に置かれた兵士たちがどうなってしまうのかを克明に描いています。

朝鮮戦争に関心がある人におすすめ

先述した通り、ついこの間まで国境などなかった北朝鮮と韓国による戦争が朝鮮戦争です。

南北間で離れ離れになってしまった家族も多く、自分の家族や友人がいる国と戦争をしなければならない状況に立たされた兵士たちの気持ちは想像を絶します。

本作はこのような悲劇の一端を知るきっかけになる作品です。

『高地戦』は、Amazon Prime VideoU-NEXTで見放題配信中です。

↑目次へ戻る

④『マルモイ ことばあつめ』

予告編

基本情報

原題말모이
製作国韓国
公開年2019年(韓国)
上映時間135分
監督オム・ユナ
脚本オム・ユナ
音楽チョ・ヨンウク
出演者ユ・ヘジン、ユン・ゲサンほか
もとになった事件朝鮮語学会事件(1942年)

冒頭のあらすじ

1941年、日本統治下の朝鮮・京城にある朝鮮劇場で働くキム・パンス(演:ユ・ヘジン)は、息子の中学の月謝のために劇場内でスリの手引きをしたことでクビになってしまう。

パンスたちがスリで狙ったリュ・ジョンファン(演:ユン・ゲサン)は朝鮮語学会の代表だった。

朝鮮語学会員のチョ・ガプインはパンスのことを以前から知っており、彼を学会の手伝いに呼ぶ。

パンスは読み書きができず、一から朝鮮語の勉強を始める。

学会は失われつつある朝鮮語を収集し、辞典を作ろうとしていた。

言葉や文化を守る物語

本作は、朝鮮語学会のメンバーが失われつつある自国の言葉を守るために、大量の言葉を集め辞書を編纂する物語です。

主人公に読み書きのできないパンスを据えることで、母語の大切さを再認識できる作品になっています。

日本統治時代の朝鮮半島

本作はあくまでも史実をもとにしたフィクションではありますが、日本統治時代の朝鮮で、言葉や文化についてどのようなことが起きたのかを知るきっかけになる作品です。

ジョンファンの親日派の父親や、当たり前のように日本語を使う子どもたちなど、さまざまな立場の人物が登場するリアリティのある作品です。

パンスのひょうひょうとしたキャラクターがエンタメ性をプラスしています

『マルモイ ことばあつめ』は、Amazon Prime VideoHuluU-NEXTで見放題配信中、DMM TVでレンタル配信中です。

↑目次へ戻る

⑤『パラサイト 半地下の家族』

予告編

基本情報

原題기생충
製作国韓国
公開年2019年(韓国)
上映時間131分
監督ポン・ジュノ
脚本ポン・ジュノ、ハン・チンウォン
音楽チョン・ジェイル
出演者ソン・ガンホ、チェ・ウシク、パク・ソダム、チョ・ヨジョン、チョン・ジソ、チョン・ヒョンジュンほか

冒頭のあらすじ

キム一家は貧しく、半地下のアパートに住み、宅配ピザ屋の箱の内職で日銭を稼いでいた。

一家の長男で大学浪人を重ねているフリーターのギウ(演:チェ・ウシク)は、留学に行く大学生の友人にパク・ダヘ(演:チョン・ジソ)という女子高校生の家庭教師の仕事を紹介される。

ギウは妹のギジョン(演:パク・ソダム)に名門校・ヨンセ大学の卒業証明書を偽造してもらう。

ダヘの暮らすパク家の豪華な邸宅を訪れたギウは、名前と身分を詐称し、大学生の「ケビン」だと名乗る。
ギウはダヘの母であるヨンギョ(演:チョ・ヨジョン)に気に入られ、家庭教師に採用される。

ヨンギョが息子であるダソン(演:チョン・ヒョンジュン)の美術の先生を探しているのを聞いたギウは、妹のギジョンを大学生の「ジェシカ」として紹介する。

エンタメと社会派の融合した作品

本作の序盤では、キム一家がパク一家に寄生していくストーリーがテンポよく展開されます。

その展開はある種痛快で、コメディ・スリラー作品として娯楽性が高い作品です。

一方で貧困層のキム一家と富裕層のパク一家を対比させて格差問題をリアルに描き、社会派としての側面も大きく、エンタメと社会派の両輪がうまくバランスを取っています。

ブラックなストーリー

本作のストーリーはどんどんブラックな方向へと展開していきます。

詳細はネタバレになるため伏せますが、笑うに笑えないブラックな展開が用意されています。

貧困層・富裕層の二項対立で終わらない先の読めないストーリーが本作の大きな魅力です。

米アカデミー賞の作品賞、監督賞、脚本賞、国際長編映画賞を受賞しています

『パラサイト 半地下の家族』は、Amazon Prime VideoNetflixHuluU-NEXTで見放題配信中、DMM TVでレンタル配信中です。

↑目次へ戻る

⑥『ソウルの春』

予告編

基本情報

原題서울의 봄
製作国韓国
公開年2023年(韓国)
上映時間142分
監督キム・ソンス
脚本ホン・ウォンチャン、イ・ヨンジュン、キム・ソンス、ホン・インピョ
音楽イ・ジェジン
出演者ファン・ジョンミン、チョン・ウソン、イ・ソンミンほか
もとになった事件粛軍クーデター(1979年)

冒頭のあらすじ

1979年10月26日、パク・チョンヒ大統領が暗殺される。
翌日、チョン・サンホ大将(演:イ・ソンミン)を戒厳司令官として非常戒厳が宣布され、サンホはチョン・ドゥグァン少将(演:ファン・ジョンミン)を暗殺事件の合同捜査本部長に指名する。

独裁者であったパク・チョンヒの死去により民主化のムードが高まる中、次第にドゥグァンとサンホの対立が表面化していく。

サンホは信頼のおけるイ・テシン(演:チョン・ウソン)を首都警備司令官に任命する。

ドゥグァンはさらなる権力を求め、12月12日にクーデターを起こし権力を掌握することを計画する。

緊迫感のある攻防

本作は、1979年12月12日のソウルで実際に起こったクーデターの攻防を描いた作品です。

このクーデターは9時間という限られた時間で起きたものです。

誰が味方で誰が敵かを瞬時に判断することが求められ、味方であっても裏切るかもしれず、緊迫感に満ちています。

悪役が好きな人におすすめ

本作の大きな魅力の一つが、ファン・ジョンミンの演じたチョン・ドゥグァンです。

冷酷非道で迫力のあるドゥグァンを魅力のある悪役としてうまく表現しています。

予告編にもある「失敗すれば反逆罪、成功すれば革命だ!」というドゥグァンの言葉に惹かれる方におすすめの作品です。

カリスマ的な悪役です

『ソウルの春』は、Amazon Prime Videoで見放題配信中、DMM TVHuluU-NEXTでレンタル配信中です。

↑目次へ戻る

Amazonプライムビデオで見られるおすすめの韓国映画まとめ

↓各項目をタップ・クリックすると、その項目まで戻ります

①『エクストリーム・ジョブ』 ★迷ったらこれ!
 とにかく明るいアクションコメディ作品

②『タクシー運転手 約束は海を越えて』
 ドイツ人記者を乗せたタクシー運転手の視点で光州事件を描いた作品

③『高地戦』
 朝鮮戦争末期を舞台にした、リアルで重い戦争映画

④『マルモイ ことばあつめ』
 日本統治時代の朝鮮半島が舞台の、消えていく言葉を守る物語

⑤『パラサイト 半地下の家族』
 貧困層の家族が富裕層の家族に寄生していく、予測できないブラックな物語

⑥『ソウルの春』
 実際に起きたクーデターの攻防を描いた、悪役が魅力的な作品

\朝鮮半島の現代史を知りたい人にはこちらの本がおすすめ/

動画配信状況

作品名見放題配信レンタル配信
エクストリーム・ジョブAmazon Prime Video
DMM TV
Hulu
U-NEXT
タクシー運転手 約束は海を越えてAmazon Prime Video
Hulu
U-NEXT
高地戦Amazon Prime Video
U-NEXT
マルモイ ことばあつめAmazon Prime Video
Hulu
U-NEXT
DMM TV
パラサイト 半地下の家族Amazon Prime Video
Netflix
Hulu
U-NEXT
DMM TV
ソウルの春Amazon Prime VideoDMM TV
Hulu
U-NEXT

※本ページの情報は2025年9月12日時点のものです。
動画配信などの最新の状況は、各サービスの公式Webサイトにてご確認ください。

↑目次へ戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました