今回は、幅広い作品で活躍する土屋太鳳のおすすめ出演作品を4つ取り上げます!
↓目次の見たい項目をタップ・クリックすると、その項目までジャンプします
①『哀愁しんでれら』
『哀愁しんでれら』の概要
予告編
基本情報
公開年 | 2021年 |
上映時間 | 114分 |
監督 | 渡部亮平 |
脚本 | 渡部亮平 |
音楽 | フジモトヨシタカ |
出演者 | 土屋太鳳、田中圭、COCO、山田杏奈、石橋凌ほか |
あらすじ
児童相談所に勤める小春(演:土屋太鳳)は、ある日立て続けに不運に見舞われ、すべてを失ってしまう。
そんな時に彼女は、8歳の娘(演:COCO)を男手ひとつで育てている開業医の大悟(演:田中圭)に出会い、間もなくプロポーズを受ける。
不幸のどん底から一気に「シンデレラ」となった小春だったが、おとぎ話のように「めでたしめでたし」では終わらず、物語は続く……
こんな人におすすめ
ジェットコースターのような展開を楽しみたい人
物語の最初に不幸のどん底に叩き落されたところから、今度は幸せの絶頂へと駆け上がっていき、そしてさらにその先へと物語は進んでいきます。
予想のつかない目まぐるしい展開で心をかき乱されたい人におすすめです。
土屋太鳳の多彩な演技を見たい人
振れ幅の大きい展開によって、小春の様々な一面が引き出されていくため、土屋太鳳の変幻自在な演技力が余すことなく発揮されています。
はじめて土屋太鳳の出演作品を見る人や、まだ多くの役を演じる姿を見ていない人にぜひ見ていただきたい作品です。
デビュー作とは思えないほどCOCOさんも素晴らしいです
②『トリガール!』
『トリガール!』の概要
予告編
基本情報
公開年 | 2017年 |
上映時間 | 98分 |
原作 | 中村航『トリガール!』(小説作品) |
監督 | 英勉 |
脚本 | 高橋泉 |
音楽 | 遠藤浩二 |
出演者 | 土屋太鳳、間宮祥太朗、高杉真宙、池田エライザほか |
あらすじ
理系大学に入学した⿃⼭ゆきな(演:土屋太鳳)は、一目惚れした高橋圭(演:高杉真宙)部長から勧誘を受け、人力飛行サークルに入会する。
そのサークルは毎年、2人1組の人力飛行機で「⿃⼈間コンテスト」を目指し活動していた。
ゆきなは実力を圭に認められ、人力飛行機に乗ることができるパイロット班に加入する。
ゆきなは圭と2人で空を飛ぶことを夢見ていたが、パイロット班には凶暴な性格の坂場大志(演:間宮祥太朗)というもう1人の実力者が存在した。
こんな人におすすめ
青春映画が好きな人
現在も読売テレビの主催で実際に行われている「鳥人間コンテスト」を舞台に、大学サークルの奮闘が描かれています。
理屈では説明できない情熱が物語を動かしており、それが青春を感じさせます。
原作は理工系大学である芝浦工業大学がモデルとなっており、メガネ男子学生の割合が非常に高い中で女子学生が活躍するのも特徴の一つです。
本作は毒舌で強気な土屋太鳳が見れます
ハイテンポな作品が見たい人
30分枠にエンタメを詰め込んだドラマ『賭ケグルイ』と同じ英勉監督なので、だれることなく非常にテンポよく物語が進んでいきます。
また、メインテーマをはじめとしたノリの良い音楽がテンポの良さを支えています。
2時間前後に調整されることが多い邦画としては珍しく、98分という短い時間の中に魅力が凝縮されています。
③『累 -かさね-』
『累 -かさね-』の概要
予告編
※埋め込み不可のため、こちらからご覧ください。
基本情報
公開年 | 2018年 |
上映時間 | 112分 |
原作 | 松浦だるま『累 -かさね-』(漫画作品) |
監督 | 佐藤祐市 |
脚本 | 黒岩勉 |
音楽 | 菅野祐悟 |
出演者 | 土屋太鳳、芳根京子、浅野忠信、檀れいほか |
あらすじ
今は亡き伝説的な女優・淵透世(ふちすけよ、演:檀れい)を母に持ち、自身も天性の演技力を持ちながら、顔に傷があるため強い劣等感を持つ淵累(ふちかさね、演:芳根京子)。
一方、圧倒的な美貌を持ちながらもある秘密を抱え、舞台女優として結果が出せずにいる丹沢ニナ(演:土屋太鳳)。
透世とかつて親交があった生田釿互(はぶたきんご、演:浅野忠信)を介して二人は出会う。
累の持つ、塗ってから唇を重ねると顔と声を入れ替えることができる特殊な口紅を使い、累の演技力とニナの美貌を併せ持つことで舞台女優として成功するのだが……
こんな人におすすめ
ダークな作品が好きな人
ホラー的な要素やグロテスクなシーンはありませんが、「顔の傷」と「入れ替わり」の設定によって、全編通して人の負の面を浮き彫りにしています。
主人公2人はどちらも大きな強みと弱点を兼ね備えており、嫉妬心や劣等感のような負の感情の応酬が展開されます。
“1人2役、2人1役”の演技を見たい人
本作では、「顔と声を入れ替えられる」という設定があります。
そのため、土屋太鳳と芳根京子がどちらも淵累と丹沢ニナの2役を演じています。
“1人2役、2人1役”の内訳
①土屋太鳳が演じる丹沢ニナ(本来の状態)
②芳根京子が演じる丹沢ニナ(入れ替わった状態)
③土屋太鳳が演じる淵累(入れ替わった状態)
④芳根京子が演じる淵累(本来の状態)
このように2人×2役で4パターンがあり、本当に入れ替わっているかのような錯覚(土屋太鳳の中に芳根京子が、芳根京子の中に土屋太鳳が乗り移っているかのような錯覚)を味わうことができます。
土屋太鳳のダンスが見たい人
今回紹介した『トリガール!』などにもダンスシーンはあるのですが、『累 -かさね-』では劇中劇の形で長時間の踊りを披露しています。
④『8年越しの花嫁 奇跡の実話』
『8年越しの花嫁 奇跡の実話』の概要
予告編
基本情報
公開年 | 2017年 |
上映時間 | 119分 |
原作 | 中原尚志・麻衣『8年越しの花嫁 キミの目が覚めたなら』(ノンフィクション作品) |
監督 | 瀬々敬久 |
脚本 | 岡田惠和 |
音楽 | 村松崇継 |
出演者 | 佐藤健、土屋太鳳、薬師丸ひろ子、杉本哲太ほか |
あらすじ
麻衣(演:土屋太鳳)と尚志(演:佐藤健)は、結婚式を間近に控え、幸せに満ちたカップルだった。
そんな時、突然麻衣は「抗NMDA受容体脳炎」という病を患い、昏睡状態になってしまう。
いつ麻衣が目を覚ますかわからない中、尚志は病院に通い続け、懸命に回復を願うが……
こんな人におすすめ
ラブストーリーが好きな人
今作はとても純粋で揺るぎない愛がテーマになっています。
結婚を約束した相手が意識不明の状態になり、それがずっと続いていく中でも、ひたむきに相手のことを想う一途な愛情が感動をもたらします。
実話ベースの作品が見たい人
本作は実在のカップルの体験がもとになっています。
ラブストーリーとしての美しい部分だけでなく、病による苦しみもしっかりと描かれており、困難さを乗り越える物語としても完成度が高いです。
土屋太鳳が出演しているおすすめ映画まとめ
↓各項目をタップ・クリックすると、その項目まで戻ります
土屋太鳳のおすすめ映画4選
①『哀愁しんでれら』
ジェットコースターのような展開と土屋太鳳の多彩な演技が楽しめる。
②『トリガール!』
ハイテンポな青春映画を見たい人におすすめ。
③『累 -かさね-』
”1人2役、2人1役”の演技を味わえるダークな作品。土屋太鳳のダンスシーンも。
④『8年越しの花嫁 奇跡の実話』
実話をベースにした一途なラブストーリーが見たい人におすすめ。
今回ご紹介した4作品とも、2024年6月27日現在U-NEXTで見放題配信中です。
まだU-NEXTをご利用したことのない方は、ポイントサイト「モッピー」を経由すると、無料で31日間お試し利用ができる上に1,800円分のポイント(PayPayや楽天ポイントに交換可)がゲットできるのでおすすめです。
コメント